
こんにちは!
ベーグルママです♪
我が家のホットプレートは昔ながらの大きなタイプで、、出すのも大変。片付けるのも大変・・。

毎回片付けるのはたこやきパパの役目・・
本当は気軽にホットプレートでパーティーがしたい!!
そこでベーグルママが見つけて一目惚れしてしまったのが・・
アビエン マジックグリル


使いやすさに感動したので紹介させて下さい😊
まず、シンプルなパッケージで可愛い!!
小さなレシピブックも付いてました♪

なんと・・プレート1枚に部品もこれだけ・・!!!

プレートに脚?を差し込みます。簡単に取り外しができます!

じゃーん!!!めっちゃシンプル!!!
プレートは3㎜という薄さ、サイズは40㎝✖️30㎝✖️8.3㎝(外寸)

温度調節はダイヤルで・・😊
保温〜250度まで上がるのに消費電力は770Wと省エネです♪(←これも嬉しいポイント)
焼いてみよう!
とりあえず、何か焼いてみたい!!と冷蔵庫にあったものを。笑
砂肝
ナス
えのき
ししとう
キャベツ
油ひかずにそのまま焼きます。
冷蔵庫の余り物をパーティー感覚で食べれるのがいい!!

おぉー!火力が強くて良い感じ☺️
子ども達の希望でポテトとウィンナーも😆

プレートが弓なりの形状になっているので調味料や汁がこぼれにくいらしいです😄
ポテトも油使ってないから気持ちヘルシー。
ウィンナーもいつもより香ばしくて美味〜

最後にもう一度、砂肝の塩焼き。
ビールが進むなぁ・・🍺
そして何よりもベーグルママが感動したのは後片付けの簡単さ!
今までのホットプレートの重い!洗いにくい!本体を拭くのがめんどくさい!棚への収納もめんどい・・
が!!
ストレスフリーーーー!!!!!!
感動のお片付け

脚を取り外し、まな板を洗うくらいの感覚でプレートを洗って・・

プレートが乾いたら・・
食洗機の横へ置く!!
(プレートを壁に立てかけて、脚同士はマグネットでくっつくのでそのままプレートの前に置いています)

これだけー!!!!
もう毎日冷蔵庫の余り物を焼きまくりたい!と思うほどお手軽でした♪
そして・・
翌日のお昼ごはん、子ども達が冷凍チャーハンを焼いてます😆
その間に私はサラダと飲み物の用意。

2人で楽しそうに作ってる!!
次はホットケーキ焼きたいなぁ〜😊
このラクさ、ハマりそうです♪
⏬詳しい商品説明はこちらからどうぞ

お読み頂きありがとうございます♪
ベーグルママでした!

にほんブログ村
コメント