ADHD・ASD・DCD✖️少年野球 ①手作り板グローブで家練習

少年野球

運動が苦手なのに少年野球?!

小さな頃から外遊びが苦手、育児教室は脱走、習い事も毎回大泣きで続かず・・好きなものは算数、ナンプレ、オセロ、将棋・・

そんな幼少時代を過ごしたADHD&ASDの息子が小学校2年生で大ハマりしたプロ野球観戦。

息子の熱烈な希望で少年野球チームに入団する事に。

習い事感覚で始めてしまったものの、少年野球って本当に大変。
普通に考えてスポーツ万能な子たちの集団だよね・・

自分より後に入ってきた子や年下の子達がどんどん上達していく。
試合に出ても三振やエラーばかり。

DCD(発達性協調運動障害)の傾向もある息子にとっては試練ばっかりで心がギュっとなる瞬間も多いけど、「野球が好き」という気持ちを大事にしたい。

よくある「普通の練習」が苦手な息子が少しでも楽しく練習できるような方法を考えたい!と日々試行錯誤しています。

外で練習するのは嫌!家でできる守備練習

発達凸凹さんにはあるあるではないでしょうか・・

外に出るのが嫌!

めんどくさい!

友達にも会いたくない!(練習しているところを見られたくない)

でも野球を上手くなりたい気持ちはある。だけど頑張り方が分からない。

狭いマンションの部屋の中でキャッチボールなんて無理だし・・と悩んだ挙句、SNSで「板グローブ」という存在を知る!!(お世話になっています、野球関連のインスタ✨)

ダンボールで手作り板グローブ

ボールをひたすらキャッチする、守備練習です。

この練習のポイントは・・

・捕球の時に右手を添える癖をつける
・捕球する手の角度(グローブを立てるように)
・ボールを当てる位置を習得(安定した捕球ができる)

油断するとボールが跳ね返っちゃうので自然としっかり捕れるようになる気がする😊
(コメントが素人すぎ🙏)

板グローブの作り方

〜必要なもの〜

・ダンボール
・軍手
・接着剤
・カッターナイフ

①ダンボールをグローブくらいの大きさに切る
(硬めのダンボールがオススメ。私はティースタンドが入っていた箱で作りました)

大きすぎると使いにくいので後から微調整して下さいね!
(息子の手には大きかったので写真よりも少し小さくしました)

②軍手の指の部分を切って段ボールに貼る。(鉛筆で軍手の形を書いておくと接着剤を塗りやすい)

③接着剤が乾いたら出来上がり🎵

これだけです!!

色々なバリエーションで

次はどんなボールが来るかな〜!と色々なサイズの柔らかいボールを大人が投げてキャッチしたり、連続10回キャッチに挑戦したり。

キャッチしたらすぐ1塁に送球!とイメトレしたり。

楽しい雰囲気を作って練習出来たらいいですね😊

卓球ボールくらいの小さなスポンジボールもオススメです。

ビジョントレーニングも兼ねて😆

写真はゴロを捕る練習ですが、顔や胸の前でのキャッチも良い練習になります!

目指せ守備名人〜✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました