幼稚園 特別支援教育支援員の仕事④ 4歳児と5歳児の支援

平日ママブログ

こんにちは♪
先月から幼稚園の支援員の仕事を始めたベーグルママです。
保育の現場は初めてで分からない事だらけ・・
(その前は小学校の支援学級で支援員をしていました)

ずっと4歳児クラス(年中)を担当していたんですが、今日は5歳児クラス(年長)に入る事になりました。

ベーグルママ<br>
ベーグルママ

う〜ん。。何を支援すればいいんだろう・・?

そうなんです!年長クラスに入ってびっくり。
5歳児さん、自分で何でもやってる!!

タオルとコップをフックにかけて、カバンを置いて、お帳面にシールを貼って・・
支援児さん達も慣れた手つきでこなしています。

1年の差ってすごい!!

入園してまだ2ヶ月の4歳児さんとは全然違います。

身のまわりの支援はほぼ必要なし。子ども達から少し離れて見守るだけのベーグルママでした。

じゃぁ、どんな時に支援が必要なんだろう?
観察する事にしました。

教室の中をじーっと見てみると・・

お友達へ言いたい事を言えずに黙っている子。

先生からの指示に反応が遅い子。

「やりたくない」とこっそり逃げている子。

よーく見たら色々な子がいました。

あ、これ、小学校でよく見てたやつ。笑

4歳児クラスが忙しすぎて(泣く!おもらし!脱走!)忘れかけてたけど、支援ってその子が困っている時にヒントや適切な手助けをするだけで、あとは見守っているものなんだ😊

私が動かずにいる事は、子ども達が自分の力で頑張っているという事。

「できたね!すごいね!」たくさん言おう。

そんな事を思った1日でした。

1週間お疲れ様でした!!

頑張った自分にご褒美ビール飲むぞー😆

ベーグルママ
ベーグルママ

お読み頂きありがとうございます!
ベーグルママでした♪

以前の記事はこちらからどうぞ♪

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました