スポンサーリンク
小学校

夏休みの自由研究③ 小学2年生 簡単♪お金をピカピカに!

ベーグルママ小2息子の自由研究です!シンプルに小銭を磨いてみました♪汚れたお金が・・ピカピカに!!⏬この小銭たちが・・・色々やって・・・⏬こうなります!!では、1つずつ紹介しますね😊①お酢+塩プラコップにお酢と塩を入れて5分間漬ける。水で洗...
オススメ生活用品

マナべインテリアハーツ ダイニング 椅子

ベーグルママなんと!突然、椅子が壊れた!!急いで購入です💦以前、ニトリで購入した椅子。ネジを締める部分が無く、最近ガタガタしてきたなぁ・・と思っていたら突然ぶっ壊れた😅安かったし仕方ないのかな・・😥そこで、今回はマナべインテリアハーツで探す...
アイリスオーヤマ電気圧力鍋

アイリスオーヤマ電気圧力鍋レシピ(11)アーモンド効果でクリーミー♪無水カレー

ベーグルママ体に良いアーモンドミルクを使って美味しいカレーが出来ました😊無水カレーを作る!電気圧力鍋で無水カレーを作ります。とにかく材料を切って入れる!!玉ねぎを多めにするのがオススメです😊私は3個入れました♪メニューから「無水カレー」を選...
オススメ生活用品

ベランダ掃除に! 山崎産業デッキブラシ

ベーグルママ長期休みを利用してベランダをキレイにするぞー!!普段なかなか掃除しないベランダ・・そういえば去年引っ越して来てから一度もやってない・・😨💦まずはデッキブラシを買う事から始めないと!!と、お店で出会ったデッキブラシ。山崎産業 タイ...
平日ママブログ

小学校 特別支援教育支援員の仕事 ⑤教室を飛び出す子

ベーグルママこんにちは!新しい小学校で1学期の勤務が終わりました♪1学期の後半は「飛び出し児童」の対応を任された私。(任されたわけでは無いかもしれませんが、ほぼ毎日一緒に過ごしていました)今日は教室から飛び出してしまう子のお話です。現在進行...
オススメ生活用品

コンロ下収納に!無印良品ファイルボックス

ベーグルママこんにちは!家の中の収納を全体的に見直します!!長期休みに入りました♪ベーグルママの仕事(小学校支援員)も子ども達と一緒に夏休みです😊前々から気になっていたキッチンのコンロ下、我が家のキッチンはとても狭いのでコンロ下にも色々な物...
ファッション

KEEN ローズサンダル サイズ感レビュー

ベーグルママ夏が来た!!履きやすいサンダルでお出かけしたいー!!KEEN ローズサンダルがおすすめな理由①とにかく見た目が可愛い!カジュアルすぎないので、ワンピースでもパンツでも何でも似合う!!②足の指が見えないので爪を塗ってなくても気にし...
平日ママブログ

小学校 特別支援教育支援員の仕事 ④甘えてるだけ?わざと?ワガママ?

ベーグルママよく聞くこのフレーズ・・支援する立場の人として言いたくないフレーズです。あくまで私の思う事を書きました。ケース1:毎朝、泣きながら登校する1年生のAくん毎朝お母さんと一緒に登校し、校門から教室までは専科の先生と一緒に歩きます。泣...
平日ママブログ

小学校 特別支援教育支援員の仕事 ③お試し行動への対応

ベーグルママこんにちは!小学校支援員のベーグルママです。前回に引き続き1年生のAくんのお話です。お試し行動ってなに?出会って間もない頃に起こる、子どものお試し行動。どんな先生かな?自分のこと見てくれてるのかな?優しいかな?これやったら怒るか...
平日ママブログ

小学校 特別支援教育支援員の仕事② 愛着問題・役割付与支援

ベーグルママこんにちは!小学校勤務になって1ヶ月が過ぎました。毎日奮闘しています。愛着の問題??愛着って何?と思われる方も多いと思いますが(私もついこの間まであまり分かっていませんでした)素直な感想は・・愛着に問題を抱えたお子さん、結構多い...
スポンサーリンク